高砂発達支援センター 保育士 (正社員)
募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
場所が近い求人
職種 | 保育士 |
---|---|
給与 | 月給 250,000円 ~ 300,000円 |
仕事 内容 | 担任補助業務(1クラス定員20名、縦割り3~6歳)
・送迎バス添... |
応募 要件 | ブランク可
年齢不問
学歴不問
即日勤務OK
正職員登... |
住所 | 東京都新宿区若葉3-10-10ミライ・キンダーガーテンJR中央・総武線「信濃町駅」より徒歩9分 |
特徴が同じ求人
職種 | 保育士 |
---|---|
給与 | 月給 211,000円 ~ 234,000円 |
仕事 内容 | 保育士業務全般 |
応募 要件 | 保育士資格 |
住所 | 東京都葛飾区立石2-31-17京成押上線「京成立石駅」より徒歩8分 |
【葛飾区高砂】京成高砂駅から徒歩5分♪アクセス良好◎賞与年2回!2020年10月オープンの児童発達支援センターで保育士さん募集♪未経験歓迎◎福利厚生・研修制度充実!
高砂発達支援センターは、社会福祉法人が運営する児童発達支援センターです。
児童発達支援センターは、2歳~未就学児までの発達の気になる幼児が通う施設です。
京成本線・京成金町線・北総線の「高砂駅」より徒歩5分なので、東京方面からも千葉方面からもアクセスしやすい好立地!
開設は令和2年と新しく、日当たりのよい室内は広くて開放的。
定員は40名で利用時間は10:00~15:00、送迎も行っているので保護者の方ともしっかりとコミュニケーションを取りながら子どもの成長に寄り添うことができます。
お子さん一人ひとりに寄り添った支援と、高い専門性をもった職員を育成するため、入社後の研修制度や資格取得制度も整っているので、未経験の方でも安心して働くことができます。
年に1回の昇給、賞与も年2回あり、有休などの休み等も取りやすい職場なので、仕事もプライベートも充実できる働きやすい環境です。
発達の気になる幼児の保育に挑戦してみたい方に、おすすめの職場です。
求人内容
募集職種 | 保育士 |
仕事内容 | 子どもの発達に関する専門的知識を基に子どもの育ちを見通し、その成長・発達を支援します。 |
施設形態 | 児童発達支援施設 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 203,800円 ~ 220,000円 |
給与詳細 | 給与内訳
・基本給 183,000円~220,000円 ・処遇改善手当 20,000円 賞与あり 昇給あり 住宅手当 規定による(上限あり) 扶養手当 配偶者13,500円 通勤手当 実費支給(上限20,000円、定期券。その他通勤の場合は規定により支給) ※固定残業代なし ※試用期間6ヶ月(同条件) |
手当 | 住宅手当 |
休日 | 週休2日 年間休日数 110日(週休2日制)
育児休暇 年次有給休暇 |
勤務時間 | 1カ月または1年単位の変形シフト制
(1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)10:00~19:00 ※休憩時間60分 ※勤務時間は、配属事業所によって異なります。 |
福利厚生 | 退職金あり 各種社会保険完備
退職金制度 福利厚生ソウェルクラブ加入・資格取得支援制度 法人の全職員を対象とした研修:年4回程度 各事業所ごとに設定したテーマの研修:年4回程度 新任職員研修、中堅職員研修、施設職員研修、支援技術研修、支援理論研修、支援実践研修、苦情等対応研修、コンプライアンス研修など(各事業所ごとに必要に応じて派遣) |
見学・面接の流れ | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
応募資格 | 未経験可 保育士 |
無料
応募画面へ
会員登録しなくても簡単に応募できます
職場環境
職員構成 | 施設長 1名
児童発達支援管理責任者 1名 指導員・保育士 10名 栄養士 1名 訪問支援員 1名 嘱託医 1名 |
高砂発達支援センターの紹介
>支援センターのお子様の定員人数を年齢ごとに教えていただけますか。
定員の中に年齢の決まりはなく、1日あたり40名までの受け入れが可能な施設になっています。
>受け入れできるお子様の年齢はいくつですか。
3歳から5歳までです。
>1日40名ということですが、今ご利用されている方々というのは、その日によって人数が異なるのでしょうか。
そうですね。
子どもさんによっては週5日月曜日から金曜日まで通われる方もいらっしゃれば、週に1回2回という方もいらっしゃいます。
>支援センターの特徴を教えていただけますか。
基本方針としては発達の気になる子ども一人一人の個性やニーズを的確にこちらのセンターで把握をして、一人一人の子どもさんの能力や可能性を最大に伸ばす環境を整えたり、スタッフの専門性を高めたりし、そういう取り組みを通して子どもさん自ら育つ基盤作りというのを行う、ということを大切に取り組んでいます。
>採用にあたって、学生さんや中途の方へ伝えられるような支援センターのおすすめポイントを教えてください。
昨年の10月にオープンしたばかりで、約1周年です。
まだまだ若い施設でその分勢いはありますが、チャレンジしてもらいたいこともありますし、またそれをやすい環境にあると思います。
センターを一緒に作り上げてくれる、やる気のある方に来ていただけたらと思っています。
>現在の先生方の年齢層はいかがですか。
正職員は現場で働く保育士、児童指導員は平均20代後半くらいになると思います。
>センターの関わり以外で、建物の環境と園舎の雰囲気、地域との関わり、周辺環境など教えていただけますか。
当センターのある環境が葛飾区の高砂という町の中にあり、下町っぽい地域密着の環境の中にあります。
建物もできたばかりの施設で、建てるときに木材をふんだんに使用することをコンセプトにしており、綺麗で明るいので働きやすい環境にあると思います。
地域の方々との繋がりは、コロナの関係もありますのでまだ関係の構築が難しいところですが、下町環境を活かして地域の方たちと子どもさんとの交流の場は、今後積極的に作っていきたいと思っています。
>建物は戸建てになるんですか。
そうですね、戸建てで2階建ての建物になります。
>有給消化や残業時間の減少の取り組みがあれば教えていただけますか。
当センターがオープンして間もないので、昨年の実績ですと有給消化率は45%程度です。
日数にしたら7日ほどになるかと思います。
残業時間はシーズンによって違いますが、昨年度は平均5時間もないほどです。
子どもさんが増えてきたらわからない部分もありますが、昨年としては残業もほとんどないです。
>最後になりますが、そちらの発達支援センターのこれだけはというPRポイントがあれば教えていただけますか。
うちのセンターが鹿児島県の法人を母体としたセンターでして、東京の葛飾区の方ではまだまだ知名度が低いのですが、鹿児島の方では歴史がある法人であり、色々な施設も展開しています。
そういったノウハウを活かしながら、葛飾区の人たちの福祉のサポートをしっかりしていけたらと思っています。
今からの施設ということでこれから頑張っていきたいので、一緒に作り上げてくれる方に来ていただけたらすごく嬉しいです。
施設情報
運営法人 | |
アクセス | 京成本線 京成高砂駅から徒歩で1分
京成押上線 京成高砂駅から徒歩で1分
京成金町線 京成高砂駅から徒歩で1分 |
保育時間 | 10:00~15:00
土曜日:10:00~14:00(ゆとり通所) |
休園日 | 日曜日、祝日、 年末年始(12月29日~1月4日)
やむを得ない事情により休所することがあります。 |
定員 | 児童発達支援 定員40名 |
住所 | 東京都葛飾区高砂3-26-9 |
無料会員登録で就職活動を加速させよう!

おすすめ情報が届く
会員の登録情報を元にあなたにあった求人情報をお届けします。

スカウトが届く
求人を掲載している事業者の採用担当者からスカウトが届きます。

相談できる
専門のコンサルタントにメッセージで相談することが出来ます。
よくある質問
Q | ジョブレターズは職業紹介のサービスでしょうか? |
---|---|
A | いいえ。応募情報は直接応募先へ届きます。紹介のサービスではありません。 |
Q | 会員になったり応募したりすると、今努めている園にばれませんか? |
---|---|
A | ばれません。個人を特定できるような情報は園のほうには表示されません。 |
Q | 応募した後に辞退しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。ただし選考園には連絡した上でご辞退いただけますようお願い致します。 |
Q | 次年度に向けて就職活動中ですが、もう応募しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。応募時に次年度希望で有ることを伝えてください。 |
是非、他の求人も見てみましょう
ジョブレターズについて

保育専門のサイト
ジョブレターズは保育関係の職種のみの求人を扱った専門サイトです。
関東圏内中心
東京をメインに、神奈川、千葉、埼玉の求人情報を公開しています。
就業支援金有り
ジョブレターズを使って次の就業先を決めた方には支援金の支給があります。
写真がたくさん
施設の内外の様子や職員の人たちの保育の様子など様々な写真を多数掲載。
特徴で絞り込み
保育職に合わせて様々な特徴で簡単に絞り込んで検索できるようになっています。
チャットで連絡
応募後の連絡は採用担当者の方とチャット形式でスムーズにやり取りが出来ます。