六ツ川西保育園調理師/調理スタッフ求人(契約社員)
募集職種 | 調理師/調理スタッフ |
---|---|
給与 | 月給 : 178,100円 ~ |
アクセス | JR「東戸塚駅」から神奈中バスに約10分乗車し「山谷」、
または京急「弘明寺駅」から神奈中バスに約10分乗車し「六ツ川四丁目」。各々、停留所から徒歩3-4分。 |
【横浜市南区の認可保育園】東戸塚駅バス下車徒歩10分◎年間休日120日以上☆未経験可◎ブランク可!
募集要項
仕事内容 | 栄養管理業務及び給食調理業務です。 |
---|---|
職種 | 調理師/調理スタッフ |
施設形態 | 認可保育所 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制
08:30-17:00 上記時間帯の内、休憩時間は各45分間。1日あたり7.75時間労働となります。 |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 月給 : 178,100円 ~ |
休日 | 日曜日、祝祭日、12/29-1/3までの間は休日となり、その他、週1日は週休日となります(基本的に土曜が週休日となりますが、シフトにより、土曜が出勤の週は平日に週休をお取りいただきます。年間休日は120日以上です。) |
応募要件 | 栄養士または調理師免許 |
選考プロセス | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
仕事内容
栄養管理業務及び給食調理業務です。
職種
調理師/調理スタッフ
施設形態
認可保育所
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
08:30-17:00
上記時間帯の内、休憩時間は各45分間。1日あたり7.75時間労働となります。
08:30-17:00
上記時間帯の内、休憩時間は各45分間。1日あたり7.75時間労働となります。
雇用形態
契約社員
給与
月給 : 178,100円 ~
休日
日曜日、祝祭日、12/29-1/3までの間は休日となり、その他、週1日は週休日となります(基本的に土曜が週休日となりますが、シフトにより、土曜が出勤の週は平日に週休をお取りいただきます。年間休日は120日以上です。)
応募要件
栄養士または調理師免許
選考プロセス
[1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
施設名 | 六ツ川西保育園 |
---|---|
設立年月日 | 2006/04/01 |
保育時間 | 平日:午前7時00分から午後8時00分
土曜日:午前7時00分から午後6時30分まで |
休園日 | 日曜日・国民の祝日・年末年始12月29日〜1月3日 |
対象年齢・定員 | 0歳から未就学児102名 |
住所 | 神奈川県横浜市南区 JR「東戸塚駅」から神奈中バスに約10分乗車し「山谷」、 または京急「弘明寺駅」から神奈中バスに約10分乗車し「六ツ川四丁目」。各々、停留所から徒歩3-4分。 |
設立年月日
2006/04/01
保育時間
平日:午前7時00分から午後8時00分
土曜日:午前7時00分から午後6時30分まで
土曜日:午前7時00分から午後6時30分まで
休園日
日曜日・国民の祝日・年末年始12月29日〜1月3日
対象年齢・定員
0歳から未就学児102名
住所
神奈川県横浜市南区
JR「東戸塚駅」から神奈中バスに約10分乗車し「山谷」、
または京急「弘明寺駅」から神奈中バスに約10分乗車し「六ツ川四丁目」。各々、停留所から徒歩3-4分。
JR「東戸塚駅」から神奈中バスに約10分乗車し「山谷」、
または京急「弘明寺駅」から神奈中バスに約10分乗車し「六ツ川四丁目」。各々、停留所から徒歩3-4分。
園の紹介
自然を生かした外で遊ぶ保育・好奇心を育みます
保育の特徴としては、広い園庭、隣接した公園やその他少し足を延ばせば公園や森などがあり、そういった環境を生かした伸び伸びと外で遊ぶ保育を主としています。
保育の特徴としては、広い園庭、隣接した公園やその他少し足を延ばせば公園や森などがあり、そういった環境を生かした伸び伸びと外で遊ぶ保育を主としています。
現在のところ、小学校に備えた学習的な取り組みよりも、日本文化に触れる機会を大切にしています。(茶道、餅つき、七草がゆ、節分)
クッキング活動にも力を入れており、子ども達が園庭で育てた野菜などを自分達で収穫し、保育室で調理する等、食べ物に興味を持ってもらうことを大切に考えています。
年に一回程度は、大きな生の魚(ブリなど)を仕入れ、子ども達の前で解体し、その場で調理したものを給食として食べたりする機会も設けています。
落ち着いた人間関係
働く人が楽しみながら働けるよう努めており、年休取得や時間になったら直ぐに帰宅できるよう(サービス残業などはない)配慮しています。
落ち着いた人間関係
働く人が楽しみながら働けるよう努めており、年休取得や時間になったら直ぐに帰宅できるよう(サービス残業などはない)配慮しています。
職員は、近隣の方が多く、全体の平均年齢も約50歳と高く、勤続年数も長い方が多くなっており、お互いに落ち着いた人間関係を築いています 。
緊急事態宣言などイレギュラーなケースも園独自の対応
令和2年の第一次緊急事態宣言の際は、職員の契約形態に関係なく、複数日の特別休暇を付与しました。
また給食はおやつ含め一日あたり350円。ただし、月に20回以上食べても徴収額は7,000円となります。
緊急事態宣言などイレギュラーなケースも園独自の対応
令和2年の第一次緊急事態宣言の際は、職員の契約形態に関係なく、複数日の特別休暇を付与しました。
また給食はおやつ含め一日あたり350円。ただし、月に20回以上食べても徴収額は7,000円となります。
勤務日数、勤務時間により、慶弔費などの支給もあります。
この求人の特徴
認可保育所
交通費支給
社会保険完備
退職金あり
残業ほぼなし
週休2日
年間休日120日以上
ブランク可
年齢不問
未経験可
学歴不問
正職員登用あり
40代活躍
50代活躍
60代歓迎
車通勤可
写真一覧