【江戸川区の認可保育園】新小岩駅徒歩15分♪未経験可◎ブランク可!
求人内容
募集職種 | 保育士 |
仕事内容 | 保育士業務全般 |
施設形態 | 認可保育所 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,200円 ~ 1,200円 |
給与詳細 | ・a+b(固定残業代がある場合はa+b+c)
1,200円〜1,200円 ・基本給(a) 1,200円〜1,200円 ・定期的に支払われる手当(b) - ・その他の手当等付記事項(d) ・処遇改善費 |
休日 | 日曜・祝日 |
勤務時間 | 7:00~20:00の間で相談 |
福利厚生 | 給食費補助 ・給食費補助
・通勤手当実費支給(上限あり)月額20,000円 |
見学・面接の流れ | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
応募資格 | 年齢不問 未経験可 保育士資格必須 |
無料
応募画面へ
会員登録しなくても簡単に応募できます
ほほえみ保育園の紹介
>園児の人数と保育の内容や特徴について教えて下さい。
定員人数は、1、2歳児が各12名、3歳児が15名、4、5歳児が各16名の合計71名です。
自分で考え、自分で行動できる、生きる力を育てる、というのがうちの目標になっております。1,2歳児に関しては、愛着関係を築くということを大切にしております。自分の両親以外の信用できる大人との関係を作っていくということになります。3,4,5歳児になると、「自分は大丈夫」という自己肯定感を持って非認知能力の高い子どもたちに育てることを大切にしています。非認知能力というのは、目標を持って生きるとか協調性であるとかコミュニケーション能力であるとか、そういうものが高い子どもたちを育てて学校に送り出すことを目標にやっています。
>働く上での園のおすすめポイントや、働きやすさについて教えて下さい。
働く上では、孤立をさせないということですね。チームでやっていく、みんなで一つのことに取り組んでみんなで助け合ってやっていく、という考え方です。先ほどの補足も併せますと、特徴的なところでは非認知能力を持って自分で考えて指示待ち人間ではない子を育てていくんですけども、そのために保育の内容としてカリキュラムをたくさん取り入れて、カリキュラムをすることによって自己分析の出来る子を育てている形なんです。全部、(カリキュラムでは)専門講師が入ります。ここでは、音楽保育・体操・Kitsをやっています。Kitsというのは、タブレットを一人1台ずつ持って、自分で想像して絵を描いていくとか、あとはその絵がスクリーン上で飛び出してくるとか、そういった画期的な保育です。そこで、絵の嫌いな子も好きになっていくという、そういった取り組みをしていますね。こういった活動は、例えばKitsの日だったら時間を分けて年齢ごとに行うため、1日中やっているわけではなく設定保育の時間に順番にやっていくという感じです。全てのカリキュラムは1年を通して行います。保育者はこのような活動時はサポートに回っているという感じです。
また、先生たちはみんなチームっていう感じですので、みんなで助け合っています。やっぱりその先生その先生得意な分野ってあると思うんですね。だから、得意な分野を活かしてもらいます。例えば、発表会で衣装作りとかがあるじゃないですか。裁縫が得意な人が全クラス分を作る、バッグとか小道具とか工作的なものが得意な人がそれを全部担ってやっていく、ということで、みんなそれぞれが得意な分野ってあるので、それを活かしながらやっていく保育を心がけています。年齢層も幅広く、一番若い人は20歳、一番高年齢の人は70歳になります。
>残業について教えて下さい。
残業は、通常はないです。行事の前ですと、どうしても残業をしなければならないので、その時には残業手当を付けてやってもらうという形ですが、その時でも月に2~3時間ですね。人数が非常に多くなっていますので、例えば書き物が多くて皆さん残ったりすると思いますが、その書き物っていうのは人手が多ければ書く分量が少なくなりますのでほとんど(残業は)ない感じです。日誌等の書き物は、手書きの部分と電子化も進んでいますのでそっちを使う場合もあります。制作物等は、手作りで行っています。
>有給休暇について教えて下さい。
うちは人数が多いので、皆さん休みたい日を出してもらって保育に支障がない限りは、希望通りに休んでもらうという感じです。有休の取得率は、結構良いです! 基本のお休みは土日になります。ここでは今、土曜日保育の利用者がいないので土曜日はほぼお休みです。もし土曜日に出勤した場合は、別の曜日に指定休があります。
>園の環境や園周辺の環境について詳しく教えて下さい。
屋上園庭と、歩いて2~3分のすぐ近くのところに大きな公園があります。1日1回は外に出るようにしています。
また、先生たちに伝えているのは、自分が楽しくないことは子どもたちに提供してはいけないということで、保育は自分が楽しくなきゃダメだよ、ということと、素敵な笑顔ということを心がけて、先生たちも子どもの前では素敵な笑顔を出しています。また、言葉というところにもこだわっています。子どもに対する言葉遣いは、叱るんではなくどんな小さな子どもたちに対しても諭すという形で、考えてもらう。だから、いけないことをしたら「ダメでしょ!」と𠮟るんではなくて、「これはやらない方がいいかもよ。」という言い方をするとか、「こっちの方がいいんじゃない。」という話をして、子どもたちに考えてもらうことを保育の中心としてこだわっているところです。
>最後に伝えたいことがあれば、お願いします!
保育士さんっていうのは、ピアノが上手じゃなきゃいけないとか、歌が上手じゃなきゃいけないとか、そういうのを言うところもありますけど、うちは子どもたちの前で素敵な笑顔がある先生を望んでいるんです。スキルっていうのは、後でついて来るもの。だから、とにかく笑顔で子どもと接する人を望んでいます。スキルばかりを望んでしまうと、本当に入りづらくなってしまうので、まずは子どもと楽しく遊べる、遊んであげられるような、そういう先生が1番かなって思います。
【インタビュアーの声】
保育者が楽しくないことは子どもも楽しくない、という考えや、保育者の笑顔を大切に考えているところに、保育の本質やあたたかみを感じました。また、自分の得意分野を活かしながら周囲と協力できる保育環境は、働く上での魅力をすごく感じました!
定員人数は、1、2歳児が各12名、3歳児が15名、4、5歳児が各16名の合計71名です。
自分で考え、自分で行動できる、生きる力を育てる、というのがうちの目標になっております。1,2歳児に関しては、愛着関係を築くということを大切にしております。自分の両親以外の信用できる大人との関係を作っていくということになります。3,4,5歳児になると、「自分は大丈夫」という自己肯定感を持って非認知能力の高い子どもたちに育てることを大切にしています。非認知能力というのは、目標を持って生きるとか協調性であるとかコミュニケーション能力であるとか、そういうものが高い子どもたちを育てて学校に送り出すことを目標にやっています。
>働く上での園のおすすめポイントや、働きやすさについて教えて下さい。
働く上では、孤立をさせないということですね。チームでやっていく、みんなで一つのことに取り組んでみんなで助け合ってやっていく、という考え方です。先ほどの補足も併せますと、特徴的なところでは非認知能力を持って自分で考えて指示待ち人間ではない子を育てていくんですけども、そのために保育の内容としてカリキュラムをたくさん取り入れて、カリキュラムをすることによって自己分析の出来る子を育てている形なんです。全部、(カリキュラムでは)専門講師が入ります。ここでは、音楽保育・体操・Kitsをやっています。Kitsというのは、タブレットを一人1台ずつ持って、自分で想像して絵を描いていくとか、あとはその絵がスクリーン上で飛び出してくるとか、そういった画期的な保育です。そこで、絵の嫌いな子も好きになっていくという、そういった取り組みをしていますね。こういった活動は、例えばKitsの日だったら時間を分けて年齢ごとに行うため、1日中やっているわけではなく設定保育の時間に順番にやっていくという感じです。全てのカリキュラムは1年を通して行います。保育者はこのような活動時はサポートに回っているという感じです。
また、先生たちはみんなチームっていう感じですので、みんなで助け合っています。やっぱりその先生その先生得意な分野ってあると思うんですね。だから、得意な分野を活かしてもらいます。例えば、発表会で衣装作りとかがあるじゃないですか。裁縫が得意な人が全クラス分を作る、バッグとか小道具とか工作的なものが得意な人がそれを全部担ってやっていく、ということで、みんなそれぞれが得意な分野ってあるので、それを活かしながらやっていく保育を心がけています。年齢層も幅広く、一番若い人は20歳、一番高年齢の人は70歳になります。
>残業について教えて下さい。
残業は、通常はないです。行事の前ですと、どうしても残業をしなければならないので、その時には残業手当を付けてやってもらうという形ですが、その時でも月に2~3時間ですね。人数が非常に多くなっていますので、例えば書き物が多くて皆さん残ったりすると思いますが、その書き物っていうのは人手が多ければ書く分量が少なくなりますのでほとんど(残業は)ない感じです。日誌等の書き物は、手書きの部分と電子化も進んでいますのでそっちを使う場合もあります。制作物等は、手作りで行っています。
>有給休暇について教えて下さい。
うちは人数が多いので、皆さん休みたい日を出してもらって保育に支障がない限りは、希望通りに休んでもらうという感じです。有休の取得率は、結構良いです! 基本のお休みは土日になります。ここでは今、土曜日保育の利用者がいないので土曜日はほぼお休みです。もし土曜日に出勤した場合は、別の曜日に指定休があります。
>園の環境や園周辺の環境について詳しく教えて下さい。
屋上園庭と、歩いて2~3分のすぐ近くのところに大きな公園があります。1日1回は外に出るようにしています。
また、先生たちに伝えているのは、自分が楽しくないことは子どもたちに提供してはいけないということで、保育は自分が楽しくなきゃダメだよ、ということと、素敵な笑顔ということを心がけて、先生たちも子どもの前では素敵な笑顔を出しています。また、言葉というところにもこだわっています。子どもに対する言葉遣いは、叱るんではなくどんな小さな子どもたちに対しても諭すという形で、考えてもらう。だから、いけないことをしたら「ダメでしょ!」と𠮟るんではなくて、「これはやらない方がいいかもよ。」という言い方をするとか、「こっちの方がいいんじゃない。」という話をして、子どもたちに考えてもらうことを保育の中心としてこだわっているところです。
>最後に伝えたいことがあれば、お願いします!
保育士さんっていうのは、ピアノが上手じゃなきゃいけないとか、歌が上手じゃなきゃいけないとか、そういうのを言うところもありますけど、うちは子どもたちの前で素敵な笑顔がある先生を望んでいるんです。スキルっていうのは、後でついて来るもの。だから、とにかく笑顔で子どもと接する人を望んでいます。スキルばかりを望んでしまうと、本当に入りづらくなってしまうので、まずは子どもと楽しく遊べる、遊んであげられるような、そういう先生が1番かなって思います。
【インタビュアーの声】
保育者が楽しくないことは子どもも楽しくない、という考えや、保育者の笑顔を大切に考えているところに、保育の本質やあたたかみを感じました。また、自分の得意分野を活かしながら周囲と協力できる保育環境は、働く上での魅力をすごく感じました!
施設情報
運営法人 | |
アクセス | 総武線「新小岩駅」から徒歩15分 |
保育時間 | 月~土曜日/7:00~20:00 |
休園日 | 日曜・祝日 |
定員 | 71名 |
住所 | 東京都江戸川区松島1-30-5 |
無料会員登録で就職活動を加速させよう!
おすすめ情報が届く
会員の登録情報を元にあなたにあった求人情報をお届けします。
スカウトが届く
求人を掲載している事業者の採用担当者からスカウトが届きます。
相談できる
専門のコンサルタントにメッセージで相談することが出来ます。
よくある質問
Q | ジョブレターズは職業紹介のサービスでしょうか? |
---|---|
A | いいえ。応募情報は直接応募先へ届きます。紹介のサービスではありません。 |
Q | 会員になったり応募したりすると、今努めている園にばれませんか? |
---|---|
A | ばれません。個人を特定できるような情報は園のほうには表示されません。 |
Q | 応募した後に辞退しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。ただし選考園には連絡した上でご辞退いただけますようお願い致します。 |
Q | 次年度に向けて就職活動中ですが、もう応募しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。応募時に次年度希望で有ることを伝えてください。 |
是非、他の求人も見てみましょう
ジョブレターズについて
保育専門のサイト
ジョブレターズは保育関係の職種のみの求人を扱った専門サイトです。
関東圏内中心
東京をメインに、神奈川、千葉、埼玉の求人情報を公開しています。
就業支援金有り
ジョブレターズを使って次の就業先を決めた方には支援金の支給があります。
写真がたくさん
施設の内外の様子や職員の人たちの保育の様子など様々な写真を多数掲載。
特徴で絞り込み
保育職に合わせて様々な特徴で簡単に絞り込んで検索できるようになっています。
チャットで連絡
応募後の連絡は採用担当者の方とチャット形式でスムーズにやり取りが出来ます。