蒲田保育専門学校 ふぞく北糀谷保育園 の保育補助(無資格)求人(パート・アルバイト)
[保育補助(無資格)]
時給 1,020円 ~
東京都大田区
最終更新: 2021/04/28
【大田区認可保育園】京浜急行線「京急蒲田」駅より徒歩13分♪交通費支給あり!
北糀谷保育園は、日常生活の中で草花を見に行ったり、
虫を探したり自然の中で過ごすことができる環境で、本当に恵まれたところだなと思います。
現在、子どもの数も130人を超え、職員の数も多いのですが、
一人一人が非常に個性的でありながら協調性もあり、とても良い組織になってきたと思います!
保育士にはやる気のある若い子も多く、自主性を大切にして行動を任せています。
そうした若い人たちが安心して失敗できる環境を作り出すことを心掛けています。
募集要項
募集職種 | 保育補助(無資格) |
---|---|
仕事内容 | 保育補助業務全般 |
施設形態 | 認可保育所 |
勤務形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,020円 ~ |
福利厚生・待遇 | 交通費支給 社会保険完備 退職金あり 住宅手当 制服貸与 通勤手当(上限月40,000円)
エプロン支給 |
勤務時間 | 7:15〜20:30の間で、週29時間まで
|
休日 | 【有給】
有給休暇制度あり 【休日】 日曜・祝日・年末年始休暇 |
応募要件 | ブランク可 年齢不問 未経験可 新卒可 学歴不問 即日勤務OK 40代活躍 50代活躍 60代歓迎 無資格可
|
選考プロセス | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 就労準備金 パート・アルバイト: 2,000円 |
蒲田保育専門学校 ふぞく北糀谷保育園の紹介
>園児の定員の人数を教えてください。
0歳17名、1歳22名、2歳24名、3歳24名、4歳25歳、5歳25名の合計137名です。
>保育の特徴について教えてください
環境に恵まれた場所にあります。
目の前が公園ですし、他にも近くに公園がたくさんありますので、乳児クラスから天気のいい日はどんどん外に出て自然の中で遊んでいます。
園舎も広いですし、園庭もあります。
また2階には広いテラスがあります。
1・2歳のクラスにはありますが、園庭が混んでいたり、お外にお散歩に行けない時間はテラスで遊んだりしています。戸外遊びがふんだんに楽しめる環境だと思います。
>学生さんや中途採用の方へのおすすめポイントを教えてください。
子どもたちの主体性を大事にしたいと思っています。
夏は特に自由に泥んこや絵の具などで、大胆に遊び倒しています。
保育士も体中絵の具だらけになって遊んだりしていますので、若い先生たちはとても喜んでくれています。
園舎が汚れることを一切気にしないで取り組んでもらっていますので、ガラスに絵の具で絵を描いたり。大きな紙を敷いてボディペイントをしたり、水風船をたくさん用意して投げ合ったりなど、開放的な遊びが活発にできます。
こういった夏の開放的な経験は、秋の行事も子どもたちの発案から行事を考えたりなどにつながっています。
子どもがやりたいことを、どうやったら実現できるかに注力しています。
子どもたちの声に耳を傾けて、今日の保育をどうしようと考えていく土俵ができていますので、とても楽しいですよ。
職員もみんな保育が楽しいと言っています。
>先生方の年齢層はいかがですか。
現在新入職員が多く、今は若い先生がとても多いですね。
働く環境はとてもよく、また働きたいと戻ってきた方もいらっしゃいます。
なので、働きやすい環境だと思います。
>地域の方との関わり合いなどはありますか。
私共の法人が羽田地区で80年やっておりますので、隣り合わせの糀谷地域の自治会やお医者様などにバックアップしていただいています。
すぐそばに高齢者施設がありますので、年に3・4回一緒に歌を歌ったり畑でお芋掘りや苗植えをしたりしています。
>残業や有給消化の取り組みがあれば教えてください。
有給5日は確実に消化し、さらに法人の制度として年間5日分を時間給で消化することができるので、例えば早上がりをして旅行に行くこともできます。
子どもを持つ職員も、発熱や何かあった時も時間給で消化できるので、とてもありがたい制度だと思います。
みんなで順番で取るようにしています。
超過勤務については、月によってバラツキがあります。
行事前は少し残業することもありますが、極力定時で上がれるようにしています。
少しずつICT化を利用しておりますので、さらに効率化を図っていきたいと思っています。
>最後に、こういう先生に来て欲しいというメッセージをお願いいたします。
子どもの成長発達を、保護者と一緒に喜べる人に来ていただきたいですね。
これは、「あなたとともに子育てをします」という私共の保育理念なので、保育士も子どもの成長発達を保護者と一緒に喜べる感覚が欲しいなと思います。
あとは、もちろん明るく元気な先生がいいですね。
0歳17名、1歳22名、2歳24名、3歳24名、4歳25歳、5歳25名の合計137名です。
>保育の特徴について教えてください
環境に恵まれた場所にあります。
目の前が公園ですし、他にも近くに公園がたくさんありますので、乳児クラスから天気のいい日はどんどん外に出て自然の中で遊んでいます。
園舎も広いですし、園庭もあります。
また2階には広いテラスがあります。
1・2歳のクラスにはありますが、園庭が混んでいたり、お外にお散歩に行けない時間はテラスで遊んだりしています。戸外遊びがふんだんに楽しめる環境だと思います。
>学生さんや中途採用の方へのおすすめポイントを教えてください。
子どもたちの主体性を大事にしたいと思っています。
夏は特に自由に泥んこや絵の具などで、大胆に遊び倒しています。
保育士も体中絵の具だらけになって遊んだりしていますので、若い先生たちはとても喜んでくれています。
園舎が汚れることを一切気にしないで取り組んでもらっていますので、ガラスに絵の具で絵を描いたり。大きな紙を敷いてボディペイントをしたり、水風船をたくさん用意して投げ合ったりなど、開放的な遊びが活発にできます。
こういった夏の開放的な経験は、秋の行事も子どもたちの発案から行事を考えたりなどにつながっています。
子どもがやりたいことを、どうやったら実現できるかに注力しています。
子どもたちの声に耳を傾けて、今日の保育をどうしようと考えていく土俵ができていますので、とても楽しいですよ。
職員もみんな保育が楽しいと言っています。
>先生方の年齢層はいかがですか。
現在新入職員が多く、今は若い先生がとても多いですね。
働く環境はとてもよく、また働きたいと戻ってきた方もいらっしゃいます。
なので、働きやすい環境だと思います。
>地域の方との関わり合いなどはありますか。
私共の法人が羽田地区で80年やっておりますので、隣り合わせの糀谷地域の自治会やお医者様などにバックアップしていただいています。
すぐそばに高齢者施設がありますので、年に3・4回一緒に歌を歌ったり畑でお芋掘りや苗植えをしたりしています。
>残業や有給消化の取り組みがあれば教えてください。
有給5日は確実に消化し、さらに法人の制度として年間5日分を時間給で消化することができるので、例えば早上がりをして旅行に行くこともできます。
子どもを持つ職員も、発熱や何かあった時も時間給で消化できるので、とてもありがたい制度だと思います。
みんなで順番で取るようにしています。
超過勤務については、月によってバラツキがあります。
行事前は少し残業することもありますが、極力定時で上がれるようにしています。
少しずつICT化を利用しておりますので、さらに効率化を図っていきたいと思っています。
>最後に、こういう先生に来て欲しいというメッセージをお願いいたします。
子どもの成長発達を、保護者と一緒に喜べる人に来ていただきたいですね。
これは、「あなたとともに子育てをします」という私共の保育理念なので、保育士も子どもの成長発達を保護者と一緒に喜べる感覚が欲しいなと思います。
あとは、もちろん明るく元気な先生がいいですね。
写真
事業所情報
法人・施設名 | 学校法人簡野育英会・蒲田保育専門学校 ふぞく北糀谷保育園 |
---|---|
アクセス | 東京都 大田区 北糀谷1-14-10 京浜急行線「京急蒲田」駅より徒歩13分 |
保育時間 | 7時15分~20時15分
(18時15分以降は延長保育) |
休園日 | 日曜日及び祝日(祝日の振替休日を含む)
年末年始(12月29日~1月3日) |
スタッフ構成 | 園長、保育士、調理・栄養士
看護師、保育補助、用務員 |
対象年齢 | 生後57日~5歳児 |
定員 | 定員 137名 |
大きい地図で見る
是非、他の求人も見てみましょう