なかのまるのなか保育園大きなおうち の保育士求人(正社員)
[保育士]
月給 212,600円 ~ 380,000円
東京都中野区
最終更新: 2022/01/27
【中野区の認可保育園】中野駅徒歩4分♪駅近☆有給消化率8割◎未経験可!
東京児童協会は、90年以上の歴史を持つ、社会福祉法人です。
コンセプトは、「大きなおうち」♪
おうちにいるように、子どもも大人も過ごせるような園づくりを行っています。
ご自身の様々な経験を行かせるのが、保育士としての仕事!それによって子ども達に多様な保育環境を与えられるからです。
みんなで助け合いながら、より良い保育を目指して、より良い園づくりを目指して、
チームとして一緒に働く仲間を大歓迎です♪
ぜひ是非「大きなおうち」で一緒に、「第二の家族」になりましょう!
募集要項
募集職種 | 保育士 |
---|---|
仕事内容 | 保育士業務全般 |
施設形態 | 認可保育所 |
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 月給 212,600円 ~ 380,000円 |
給与の備考 | ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定するため多少前後する可能性もございます。
■初年度年収 350万~450万円 ※モデル年収例 ・年収550万円 35歳/園長職 ・年収400万円 30歳/主任職 ・年収370万円 25歳/クラスリーダー職 ・年収350万円 23歳/一般職 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給 社会保険完備 退職金あり 復職支援 住宅手当 研修制度あり 引越し手当 残業手当
処遇改善(25000ー40000円※テスト面談有) 家族手当(5000円/1人) 借上社宅制度※条件あり 引っ越し手当(上限10万円) 役職手当(10000ー120000円) シフト手当(500円/1回) 一問一答 大規模園手当(2000円/月) |
勤務時間 | 開園時間のうち実働8時間(休憩45分)のシフト制です!
※1ヶ月の変形労働時間制 |
休日 | 週休2日 日曜日・祝祭日・年末年始・その他園の定める日 |
応募要件 | ブランク可 未経験可 学歴不問 即日勤務OK 40代活躍 保育士資格 |
選考プロセス | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 就労準備金 正社員: 15,000円 |
アクセス | 駅近(5分以内) |
なかのまるのなか保育園大きなおうちの紹介
東京児童協会は、90年以上の歴史を持つ社会福祉法人!
昭和5年から、東京の育児を支え続けており、時代ごとに異なる保育ニーズに柔軟に対応しながら事業を展開しています。
職員は現在660名以上で、都内に18ヵ所の認可保育園と3ヵ所 の認定こども園を運営しています。
有名デザイナーによって設計された園舎は、個性あふれる保育園として、法人内のどの園も地域に根付いて愛されています。
保育理念は「大きなおうち」。子どもたちにとって、家庭と変わらない生活を送れるような、
温かい雰囲気をもつ場所であることを目指しています◎
職員は現在660名以上で、都内に18ヵ所の認可保育園と3ヵ所 の認定こども園を運営しています。
有名デザイナーによって設計された園舎は、個性あふれる保育園として、法人内のどの園も地域に根付いて愛されています。
保育理念は「大きなおうち」。子どもたちにとって、家庭と変わらない生活を送れるような、
温かい雰囲気をもつ場所であることを目指しています◎
テーマは「◯」!丸がいっぱいの、なかのまるのなか保育園!!
中野駅から徒歩4分と駅近の立地にあります。
園児定員は153名。
園内には、園名の通り「◯」がたくさんデザインされており、
子どもたちはわくわくしながら生活をしています。
園児定員は153名。
園内には、園名の通り「◯」がたくさんデザインされており、
子どもたちはわくわくしながら生活をしています。
職員の働きやすさ重視◎ 〜良い保育は、良い環境づくりから〜
保育の本質を大切にしている東京児童協会、
それと同じくらい、職員の「働きやすさ」にも力を入れています!
☆令和元年度有給取得率83.1%!!!連休も取得可能です!
☆安心して働けるように・・・様々な制度や手当!充実◎◎
☆ライフプランにあった働き方
地域や時間を限定して働くことができる制度、産休・育休・介護休暇制度も充実。
自分のライフステージを考えながら、長く勤めることが可能です♪
☆そんな働きやすさの取り組みが様々なところで認定されました!
・東京都福祉保健財団が設ける「働きやすい福祉の職場ガイドライン」において、各項目での取り組みが100%の達成率で認定されました!
・経済産業省から、健康経営に積極的に取り組んでいる企業として、「健康経営優良法人2020」大規模法人部門の認定を2年連続で受けました!
☆負担軽減への取り組み
・掃除業者との契約により日々の掃除業務一部軽減
・IT端末導入による連絡帳、保育カリキュラム等の作成など
それと同じくらい、職員の「働きやすさ」にも力を入れています!
☆令和元年度有給取得率83.1%!!!連休も取得可能です!
☆安心して働けるように・・・様々な制度や手当!充実◎◎
☆ライフプランにあった働き方
地域や時間を限定して働くことができる制度、産休・育休・介護休暇制度も充実。
自分のライフステージを考えながら、長く勤めることが可能です♪
☆そんな働きやすさの取り組みが様々なところで認定されました!
・東京都福祉保健財団が設ける「働きやすい福祉の職場ガイドライン」において、各項目での取り組みが100%の達成率で認定されました!
・経済産業省から、健康経営に積極的に取り組んでいる企業として、「健康経営優良法人2020」大規模法人部門の認定を2年連続で受けました!
☆負担軽減への取り組み
・掃除業者との契約により日々の掃除業務一部軽減
・IT端末導入による連絡帳、保育カリキュラム等の作成など
あなたの得意を活かして、一緒に「第二の家族」になりましょう♪
保育士は、さまざまな経験が活かせる仕事です。子どもたちに多様な保育環境を与えられるからです。
育児をしてきた経験や、一般企業で働いた経験、いろんな方がそれぞれの良さを活かせるのが保育士の仕事!!
子どもを想う気持ち、志がある方なら未経験でも大丈夫!
もちろん、ベテランさんやブランクのある方も大歓迎☆★
ぜひ一度、見学だけでも・・・♪お待ちしております!!
育児をしてきた経験や、一般企業で働いた経験、いろんな方がそれぞれの良さを活かせるのが保育士の仕事!!
子どもを想う気持ち、志がある方なら未経験でも大丈夫!
もちろん、ベテランさんやブランクのある方も大歓迎☆★
ぜひ一度、見学だけでも・・・♪お待ちしております!!
写真
事業所情報
法人・施設名 | 社会福祉法人 東京児童協会・なかのまるのなか保育園大きなおうち |
---|---|
アクセス | 東京都 中野区 中野2-18-4 東京メトロ東西線 中野駅から徒歩で6分 JR中央・総武線 中野駅から徒歩で6分 JR中央線(快速) 中野駅から徒歩で6分 |
保育時間 | 平日・土曜日 7:15~20:15 |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始・その他園の定める日 |
定員 | 153名
0歳:12名 1歳:24名 2歳:27名 3歳:30名 4歳:30名 5歳:30名 |
大きい地図で見る
是非、他の求人も見てみましょう