NEW愛隣保育園保育士求人(正社員)
募集職種 | 保育士 |
---|---|
給与 | 月給 : 240,100円 ~ |
アクセス | 日比谷線三ノ輪駅から徒歩7分 |
保育園の紹介
募集要項
愛隣保育園は日比谷線三ノ輪駅から徒歩7分、定員130名の大規模な認可保育園です。
愛隣保育園は「キリスト教の精神に基づき、乳幼児の生活を心身共に支え、健やかな育ちを実現する。地域や関係諸機関と連携を取 ...
愛隣保育園は「キリスト教の精神に基づき、乳幼児の生活を心身共に支え、健やかな育ちを実現する。地域や関係諸機関と連携を取 ...
定員130名の大規模な保育園です!
キリスト教の精神に基づいた保育園
愛隣保育園は日比谷線三ノ輪駅から徒歩7分の距離にある定員130人の認可保育園です。
机上での勉強に重点を置くのではなく、子どもの遊びの中で学ぶことを大切にしています。
「キリスト教の精神に基づき、乳幼児の生活を心身共に支え、健やかな育ちを実現する。
地域や関係諸機関と連携を取りながら、子育て家庭を支援する」を保育理念としています。
広い園庭があり、子どもたちがのびのびと生活できる環境です。
夏は大きなプールが大人気です!
のびのびと目標を持って水遊びを楽しむことができます。
机上での勉強に重点を置くのではなく、子どもの遊びの中で学ぶことを大切にしています。
「キリスト教の精神に基づき、乳幼児の生活を心身共に支え、健やかな育ちを実現する。
地域や関係諸機関と連携を取りながら、子育て家庭を支援する」を保育理念としています。
広い園庭があり、子どもたちがのびのびと生活できる環境です。
夏は大きなプールが大人気です!
のびのびと目標を持って水遊びを楽しむことができます。
保育の特徴は『元気に遊ぶ』『楽しんで通える』保育園!
その中で生まれた私たち職員の考え方
活動のひとつひとつにしっかりとした意図を持ちながら保育を行っています。行事はキャンプやクリスマス会などありますが
行事をすることが園のアピールポイントではないと思います。
子どもの事を考えた保育とは何かを職員全員で考え、取り組んでいます。
例えば、広い園庭を活用して園の外に出るような散歩には行かずに園内での保育を中心に行うようにしています。
公園に行くにあたり「歩いていく時間・準備の時間・道を通るという危険性・不特定多数の人がいるという環境」を考えたうえで、本当に散歩に行く必要はあるのか?という根本的な疑問と向きあい、「こどものための最善」を考えたうえでの保育を行っています。
行事をすることが園のアピールポイントではないと思います。
子どもの事を考えた保育とは何かを職員全員で考え、取り組んでいます。
例えば、広い園庭を活用して園の外に出るような散歩には行かずに園内での保育を中心に行うようにしています。
公園に行くにあたり「歩いていく時間・準備の時間・道を通るという危険性・不特定多数の人がいるという環境」を考えたうえで、本当に散歩に行く必要はあるのか?という根本的な疑問と向きあい、「こどものための最善」を考えたうえでの保育を行っています。
自分の目で見て肌で感じてほしいから。
保育という仕事は女性が多いので、人間関係のトラブルをよく聞くかと思います。
だからこそ、愛隣保育園では自分の目でしっかりと保育園を視察してもらいたく、就職希望の方には園見学をお願いしています。
保育士同士の関わりや、園の目標、保育の方針を理解し、納得したうえで働いてもらいたい。長く働いてほしいからこそ、嘘偽り無い姿を見てほしいと考えています。
保育士という仕事に責任や誇りを持ち、明るく自然に笑顔が出るような方をお待ちしております!
だからこそ、愛隣保育園では自分の目でしっかりと保育園を視察してもらいたく、就職希望の方には園見学をお願いしています。
保育士同士の関わりや、園の目標、保育の方針を理解し、納得したうえで働いてもらいたい。長く働いてほしいからこそ、嘘偽り無い姿を見てほしいと考えています。
保育士という仕事に責任や誇りを持ち、明るく自然に笑顔が出るような方をお待ちしております!
この求人の特徴
認可保育所
交通費支給
社会保険完備
ブランク可
年齢不問
未経験可
新卒可
学歴不問
40代活躍
50代活躍
写真一覧



仕事内容 | 保育士業務全般 |
---|---|
職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育所 |
勤務時間 | 月~土 7時15分~20時15分 ローテーション勤務
上記時間の内、9時間勤務(休憩1時間)実働8時間 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 : 240,100円 ~ |
給与備考 | 住居手当
扶養手当 配偶者:5,000円 子ども:2,000円 |
福利厚生・待遇 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
賞与:年2回(4.5ヶ月)※初年度は3.5ヶ月程度 昇給:年1回 交通費支給(上限 月20,000円) 東京都社会福祉協議会退職共済会に加入 |
休日 | 日曜日・祝日(4週8休) 夏期休暇 6日間
年間休日数 114日 年末年始 6日間 |
応募要件 | 保育士資格必須 |
選考プロセス | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
事業所情報
施設名 | 愛隣保育園 |
---|---|
保育時間 | 月~土 7時15分~20時15分 |
休園日 | 日曜・祝日 |
対象年齢・定員 | 0歳~5歳130名
定員内訳 0歳児 15名 1歳児 20名 2歳児 20名 3歳児 25名 4歳児 25名 5歳児 25名 |
住所 | 東京都台東区 日比谷線三ノ輪駅から徒歩7分 |